メールの時間を決めて即レスする習慣

即レスというのはメールが来たらすぐに返信する、という意味ではありません。

常にメールチェックし続け、メールにかかりきりになったら仕事は進みません。

即レスとは、自分のタイミングでメールをチェックした際に、その場で返信や処理をすかさず行うということ。

まず、自分がメールをチェックする時間や頻度を決めているというのが前提です。

メールとの距離感を保って、メールに自分の生活リズムを振り回されないようにしましょう。

こちらは、1日3回のメールチェックを習慣化する時の3つの原則です。

  1. メール時間をタイムブロックする
  2. メール通知をオフにする
  3. マルチタスクでメールを処理しない
1日3回のメールチェックを習慣化する3つの原則
はじめに1日に何回、メールチェックしていますか?メールに自分の生活リズムを振り回されていないでしょうか。メールが常に気になるとしても、頻繁にチェックするのは非効率です。例えば1日のメールチェックを朝...

そして、メールをチェックした際は、その場で片付ける。

一回見た後、後で返信しよう、もう一度後でじっくり見ようというのは時間の無駄。

スマホだろうがタブレットだろうがその場で返す、処理するのが基本です。

もし調べたり、考えたりする必要があるのであれば一次回答をして、調査・検討をタスクに入れる。

メールの処理に規律を持ちましょう。

【即レス習慣】メールやチャット、その場で会話のようにレスする習慣
はじめに同じメールを一度読んでから、また後でもう一度読んで処理していたりしないでしょうか?メールやチャットは、その場で返すか、あとで返すかで大きく面倒さと効率が変わります。メッセージを処理するための...
デジタルツールメルマガ
毎日、目の前の仕事でなんとなく1日が過ぎてしまう。疲労感、消耗感、先延ばし感でなく、もっと充実感、達成感、成長感を味わいたい。そんなビジネスパーソンに向けて、本メルマガはごきげんな1日をデザインするのに役立つデジタルツールを紹介します。日記や手帳、時間管理、習慣化、生産性向上、生活改善等のアプリやiPhone,iPad活用法について、あなたのライフスタイルに合わせた活用法をお届けします。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
時間管理・タスク管理
スポンサーリンク
関連記事
「行動デザインラボ」をフォローする
行動デザインラボ
タイトルとURLをコピーしました