
朝、スマホでニュースを見てしまったりすると、そのままニュースの沼や動画の沼にハマりがち。
朝、何に触れるかで行動が変わります。
あなたのワクワクするノートから始めるましょう。
- 1年の目標
- やりたいこと
- 価値観、好きなこと
これらのワクワクすることを書くノート。
毎日、読みかえして、進捗を確認する。
今の課題に対して、アイデアを書き加える。
気づきを付け足したり、赤線を引く。
このようにノートを耕すことで、自分のノートがどんどんバージョンアップしていきます。

ノートを見返し、耕すことを習慣にする3つの理由[Evernote,OneNote,Noteshelf, GoodNotes5]
はじめにあなたのノート、十分に活用できていますか? ノートにメモをとったり、アイデアを書くことができていても、十分に活用できているかと問われるとそうでもない、という方は多いのではないでしょうか。ノートを見返...
内省にはやはりお気に入りのノートを使いましょう。
ノートを耕すにはデジタルノートよりも紙のノートの方がやりやすい。
仕事のノートとは分けて、デザイン性の高いロイヒトトゥルムを愛用しています。

1週間振り返り専用のA5ノートを作る3つの理由
はじめに週次の振り返りをデジタルとアナログ、どんなノートでやるのか。デイリーの日記をEvernoteで1日1ノート書いて、週次の振り返りもEvernoteに「週次振り返り」ノートを用意して書いていました。1...
A5サイズのドットが書きやすく持ち運びもしやすいです。
朝をワクワクすることで始めれば、1日、ごきげんな状態になる。
朝に思いついた行動にも取り掛かれます。
ワクワクするノートで1日を始めましょう。

手帳・ノートに「ロイヒトトゥルム1917(Leuchtturm)」のドットを選ぶ5つの理由
Bullet Journal (5 3/4 x 8 1/4 in) – LEUCHTTURM1917はじめにお気に入りの手帳、ノートは決まっていますか。いろいろな手帳やノートを試して、自分に合ったものを探す旅を楽し...