
はじめに
Amazon、Evernote、Facebookなど様々なWebサービスが2段階認証に対応していて、ワンタイムパスワードを入力する必要があります。
iPhoneアプリの2段階認証アプリを使っていると、わざわざiPhoneのアプリを開いてワンタイムパスワードを確認するためちょっと面倒です。
Apple Watchで使える2段階認証アプリAuthyを紹介します。
Authyは、iPhone, iPad, Apple Watchで使えます。

Twilio Authy
Authy brings the future of two-factor authentication to the convenience of your iPhone or iPad.The Authy app generates secure 2 step verification tokens on you...
Apple Watchで使える2段階認証アプリAuthy
2段階認証アプリAuthyを使うと、手元のApple WatchでAuthyを開いてWebサービスを選び、ワンタイムパスワードを確認することができます。
それをiPhoneやiPad、MacのWebサービスに入力すればOK。
Authyは日本語化されていないアプリのため、英語を読む必要があり、ちょっととっつきにくいかもしれませんが、設定はそれほど難しいものではありません。
iPhoneアプリをインストールして、電話番号を登録。
あとはWebサービスで表示されるQRコードを読み取ります。
まとめ
Apple Watchで使える2段階認証アプリAuthyを紹介しました。
手元でワンタイムパスワードを表示できるのは結構便利です。
ぜひ試してみてください。
なお、コンプリケーションは現状、提供されていないようですので、iPhoneのApple WatchアプリでDockに表示するアプリにAuthyを登録しておくと便利です。
サイドボタンを押してDockを呼び出せば素早くAuthyを起動することができます。
Apple Watch で Dock を使う
お気に入りの App をすばやく開いたり、App から別の App に切り替えたりできます。