
はじめに
スマートフォンの壁紙、どんなものを使っていますか?
お気に入りの風景、家族の写真、ペットの写真を壁紙にしている方、多いのではないでしょうか。
また、中には目標となるビジュアル画像を貼っている人もいるかもしれませんね。
ただその写真がガチャガチャしていると、集中力が失われたり、イライラにつながる可能性もあります。
論文によると私たちの脳は毎秒4回、注意の対象を切り替えています。

あなたの脳が集中できず、気が散る理由・メカニズム
気が散るメカニズムしっかり腰を落ち着けて、仕事や勉強に集中したい。しかし、すぐに気が散ってあれこれ手を出してしまうということはないでしょうか?そんなとき、なぜ集中できないのだろうと落ち込んだり、自分を責めた...
この文章を読んでいる時も、脳はより重要な情報がないか周りをチェックしているということです。
iPhoneの壁紙は毎日何十回も見るものですし、通知があるときなど壁紙が表示されます。
そのため、集中できる環境づくりとしてiPhoneの壁紙も大切な要素です。
シンプルな壁紙に設定する
Webを壁紙、Wallpaper、ミニマリスト、minimalist、シンプル、simpleなどで検索するといろいろなサイトで美しい壁紙を発見できます。
壁紙アプリを使ってもよいですね。
その中でも、「89+ Iphone Minimalist Wallpapers on WallpaperPlay」というサイトはおすすめです。
シンプルな壁紙がいろいろと提供されており、クリーンなiPhone壁紙にすることができます。
89+ Iphone Minimalist Wallpapers on WallpaperPlay
Here are only the best Iphone Minimalist Wallpapers. Download, share or upload your own one!
まとめ
集中するために環境を整える一つの方法として、スマホの壁紙をシンプルにするアイデアを紹介しました。
視界に入ってくるものはできるだけ減らしたり装飾を避けて、シンプル・クリーンにし、注意がそれることを最小化しましょう。
なお上記の壁紙、どこでダウンロードしたかを覚えていなかったため、どう探そうか、一瞬困りました。
そこで初めて使ったのがGoogle画像検索。
画像をアップロードすれば、それに類似した画像を検索してくれて便利です。
Google
Google 画像検索 ウェブ上の画像を縦横無尽に検索