
はじめに
睡眠を十分にとっていますか?
私の場合、睡眠不足の日にはエネルギーが落ち、集中力も低下して、本当に生産性が落ちるため、睡眠不足は避けたい行動です。
睡眠不足の日は早く寝て、できるだけ早く「睡眠負債」を解消したいですね。
睡眠時間や睡眠の深さを計測してくれるアプリいろいろありますが、デザインがよくてユニークなレポート機能を持つSOMNUSを紹介します。
Somnus/ソムナス | 睡眠の質を計測、改善できる目覚ましアプリ
「Somnus/ソムナス」は睡眠の質を計測、改善することができる無料の目覚ましアプリです。睡眠の質を計測、可視化し、あなたの睡眠の悩みを見つけ、改善する方法を知ることができます。
Androidアプリ、iPhoneアプリがあります。

Somnus/ソムナス-睡眠の質、いびきを記録するアプリ
◇◆App Storeランキング1位獲得◆◇ 「Somnus/ソムナス」は睡眠の質、いびきを計測、分析することができる無料の目覚ましアプリです。 【このような方におすすめです】 ・睡眠管理を行いたい方 ・睡眠の質を改善したい方 ・いびきや寝言が気になる方 ・生活習慣が乱れがちで正したい方 ・朝起きるのが辛い、夜中々...
睡眠アプリSOMNUS
iOS版で試しましたが、Apple Watchでの計測にも対応していています。Apple WatchがなくてもiPhone単体での計測も可能です。

こちらが昨日の睡眠のレポート。スッキリ見やすい画面です。

深い眠りが43%と意外と多く、睡眠の質は82%とのこと。まずまずよく眠れた感覚ですが、しばらく自分の感覚と計測結果と比べていきたいと思います。昨日は寝る前に氷結を飲んだので、それが睡眠に影響しているかもしれません。
面白いのが睡眠予報。パフォーマンスタイム、仮眠タイム、眠気タイムを教えてくれます。
行動の参考にできるといいですね。

おわりに
いいアプリなのですが、気になるのがバッテリーの消費です。
一晩で、Apple Watchのバッテリが100%から56%へ減っていました。アプリの説明によると平均30%程度の消費とのことですがApple Watchの充電を気にしなければならないのは若干面倒です。
しばらく使ってみてバッテリ消費を確認したいと思います。
なお睡眠関連についてはこちらの本が参考になります。